
「メイクアップ」の記事一覧

メイクは「道具」で劇的に上手くなる
サロンへいらっしゃるお客様のメイクの悩みの中で一番多いのが「アイメイクが上手くできない!」です。今回はアイメイクを上手にするコツをお伝えしてしたいと思います。 目的に合ったアイシャドーブラシとは アイメーク […]

コンプレックスを超えて自分の顔を好きになる為のステップ
サロンワークをしているとお客様から「なんでメイクの勉強を始めたのですか?」といったことを良く聞かれます。 最近ビフォーアフターが続いていたので、今日はそんな話を綴ってみたいと思います。 コンプレックスだらけだった私 メイ […]

自信に繋がるメイクアップ「一歩踏み出すことで変れます!」
先日、3DAYメイクレッスンにいらっしゃったお客様の、最後のレッスンが終了しました。 正直、メイクレッスンって一回じゃなかなか覚えられないことが多く。 一度自宅に帰って、何回かやってみて、それから再度おさらいして、・・・ […]

もう可愛いとは言わせない!ロックな辛口メイクアップ
こんにちは、鈴木ミキです。 春一番が吹き去って、明日あたりから暖かくなるかな…?寒がりなので、春が待ち遠しい今日この頃です。 さて、今回1DAYパーソナルメイクレッスンにいらしてくださったお客様は、なんとロックミュージシ […]

ナチュラルメイクは肌が命!クマを隠せば七難隠せる
メイクアップの要!目元のトラブルをいかに自然に隠すか!?ということに焦点を当て、正しいベースメイクののせ方を図解してみました。

暑さでメイクが落ちる…どうしてもパンダ目になってしまうときの対策
薄いメイクで、目力アップしてパンダ目にならない!!超優れモノ「つけまつげ」
ただし、いつものメイクに「つけま」をプラスしてしまうと、やりすぎ感が否めません。アラサーアラフォー世代の為の、大人の「つけま」装着ポイントを教えます。

乳液クレンジングでやさしくメイクオフ
本日の横浜は、これでもかっ!ってくらいの土砂降りの一日でした。 こんなジメジメした一日の終わりには、心地よいお手入れで肌ストレスをなくした状態で眠りにつきたいものです。 今日は美容ブロガーさんも絶賛!の乳液クレンジングに […]