今日はほんの息抜き記事です!

独立しようとするとき、多くのチャンスと誘惑に出会います。しかし、すべてのオファーがあなたのビジネスにとって有益ではないかもしれません。

私のサロンでは、「イメージコンサルタント養成」や「カラーリスト養成」のクラスもありますので、独立を目指す生徒さんには必ずこの手のお話をしています。

今回は私の体験談を元に、独立を考えている方々への注意点と対策についてお話したいと思います。

この記事を書こうかと思っていた矢先に、変な勧誘電話がかかってきました!もはやこの手の対応はベテランなので2秒で切りますが。

悪質なSEO業者のしつこい勧誘電話対策

私は独立の際に、まずは自分のホームページを自分自身の手で立ち上げることにしました。

元SEだったのでパソコン作業は好きだったのと、当時はホームページを立ち上げるのに、業者にお願いすると莫大な資金が必要だったからです。

下手くそながらもブログスクールでコンテンツの作り方を学び、自力でホームページを立ち上げました。

もちろん、お客様からの問い合わせ対応のために電話番号も掲載しました。

ところが・・・ホームページ立ち上げ後すぐに、実に多くのSEO業者からあなたのサイトを検索上位に表示させることができるとの勧誘の電話がかかってきました。

最初は魅力的に感じたものの、いろいろと調べてみると契約後効果が全く現れず高額な費用だけが発生した」「ホームページ制作の契約をしたまではよかったが、その後連絡が取れなくなった」「検索サイトからペナルティを受け、検索でホームページが表示されなくなったなどの悪評が沢山!!

何より「ホームページで集客できる!」と謳っておきながら、電話営業してくる時点でおかしな話です。

担当者が話している背後で、ザワザワと別の勧誘の声が聞こえてくるあたりも怪しすぎる…。

そんな怪しい業者からの対策として、私は次の2つの対策をしています。

  1. 速攻電話を切り、着信拒否にする
  2. IPアドレスを調べてその企業からのアクセスを遮断する

1は、誰でも簡単にできますが、2はホームページにWordpressを使っている方向けの施策です。

アクセス解析などで、しつこい業者のIPアドレスを割り出し、WP-Ban という指定した IP アドレスやユーザーエージェントからのアクセスを BAN (ブロック) することができるプラグインに設定することで、自分のホームページにアクセスできなくする作戦です。

WP-Ban – WordPress プラグイン | WordPress.org 日本語

私はこれで、断っても断ってもかけてくる、ほんっとーにしつこい「ファ〇ンズ」という会社をブロックしました( ̄ー ̄) 。それ以来、二度とかかってくることはありません。

ちなみに、SEOは長期的な取り組みが必要です。急に効果が現れることは稀です。また、SEOの技術は日々進化しているので、明確な成功の保証をする業者には注意が必要です。

見分ける力、身につけて!怪しい取材商法の実態

つぎに、お問い合せのメールを使ってよく来るやつです。

ある日私のお問合せメール経由で、雑誌の取材のオファーがありました。

メールには、よく知っている某有名女性雑誌の名前が書いてあります。とても嬉しかったのですが、とりあえずネット検索すると、単なる有料広告の案内であることがわかりました。

また、別のある日「鈴木代表へのご登場依頼に関しまして」という件名の仰々しいメールが届きました。

メール内容を要約すると、業界紙に掲載したいので取材のためのアポイントを取りたいということと、取材の費用は一切かからないと添えてありました。

こんな無名な個人事業主には分不相応な内容でしたので、すぐにお返事せずに調べてみたところ、まったく同じ文面で別の方にもこの依頼が来ており、結局取材の最後に高額な料金を請求される商法でした。

これは取材商法と言って、取材と見せかけて誰も読まない業界紙を無理やり何百部も買わせたり、撮影代金として膨大な金額を吹っかけてくる詐欺まがいビジネスのようです。

メールに記載された内容からして、「そんな壮大なこと私に聞かれても~」という内容だったので、怪しいとは思いましたが、間違っても「もしかして!」と有頂天でアポイントなど取ってはいけません!!

仮に、怪しくなさそうな勧誘だったとしても、事前に取材の内容、請求の有無をしっかり確認しましょう。

一般的なメディアでは取材料は請求さません。取材を受ける際は、その雑誌やウェブサイトが実際に存在しているか、実績を確認することも大切です。

“成功へのショートカット”の罠!悪質起業塾に気をつけて

私が個人事業主としてスタートした数年後、なぜか空前絶後の起業ブームが起きました。(いや、今もそうなのかな??)

とにかく、Facebook全盛期!「キラキラ起業女子」がSNS上には溢れており、お茶会の様子などが頻繁にアップされておりました。

「〇〇塾に入って月商7桁」などと書かれていて、あたかもその塾に入っただけで成功を収められるようなことが書いてあります。

ほんとかなぁ?と思いつつも、うさん臭さが否めないなぁと、SNSを見るたびに思っていました。(私は超絶疑り深いタイプ)

そんな私ですが、一度だけ知り合いの人が入っている起業塾へ誘われたことがあります。

そこの起業塾では、先生がすっごく厳しくて「SNS投稿を1日数回」「メルマガ毎日」「人脈を広げるためにあらゆるお茶会出席」など沢山のノルマをこなさなくてはならず、毎日充実しているとのことでした。

「私の紹介で入塾すると10万円割引するけど、どう?」と誘われましたが、お断りしました。

なぜなら、そこの塾長のブログでも「今入塾すると10万円引き!」と書いてあったからです。

別にいつでも10万円引きじゃん・・・。

ところで「SNS投稿を1日数回」「メルマガ毎日」「人脈を広げるためにあらゆるお茶会出席」これって、塾で学ばなければわからならないことなのでしょうか?

確かにそれほどの行動力を続ければ成功できそうな気もしますが、高額な参加料を支払って教えてもらうことでもないですね。

中には、高圧的な態度で塾生を脅し「結果が出ないのはあなたの努力が足りないから!」と言って追い詰めるところもあるとか。

後日談ですが、その知人と話す機会があったので「起業塾はどうですか?」と聞いたら「もう辞めた。」との答えが返ってきました・・・。

私はすべての起業塾が悪いとは思っておらず、良い起業塾も沢山あると思っています。

自分でどんなことをしたらビジネスが広がるんだろう?と考えることをせずに「とりあえず起業塾に入ればうまくいく」と、ノーシンキングで起業塾に行くことがダメだと思っています。

自分が思いつく限りのことをやってみた結果、どうにもこうにもならない!!そんな時に、初めて実績のある人に相談してみたら良いのではないかと思います。

使い古された小手先のテクニックを伝えるだけの塾や、そのグループに属さないと成功できないと謳っているようなところはほぼインチキです。

起業塾やセミナーは非常に多く存在します。参加を検討する際は、その塾やセミナーがどのような実績や評価を持っているのかをしっかりとリサーチしましょう。

独立や起業は大変な挑戦ですが、誘惑や詐欺に気をつけて、しっかりとした情報収集と判断が必要です。上記の私の経験を参考に、皆さんも安全なビジネスライフを築いてください。