今日の横浜は、連日の寒さと比べると、ありえないような温かさでした!
段々温かくなるにつれて、春らしい明るい色がほしくなってくるのもこの頃です。
今日は、ベーシックカラーコーデにつかう差し色の効果についてのエントリーです。
便利なベーシックカラーコーデ、でもちょっとマンネリ
ベージュ、グレーに代表されるベーシックな色。
この手の色を使ったコーディネートはハズレ無し!
おしゃれ感もきちんと感も同時に手に入れられる、そんな素敵なベーシックカラーコーデ。
下のイメージ図をご覧ください。一般的なコーディネート例です。
(ベージュさんはイエローベース、グレーさんはブルーベースのベーシックコーデです。)
でも…ベーシックカラーでシンプルにまとめたスタイルにちょっと飽きてしまったあなた!
差し色をプラスすることで、ガラッとイメージが変わります。
ガッツリ差し色をアピるのではなく、”ほんのり”がポイントです。
ほんのりレベル1:「ストール」にプラスする
ほんのり差し色レベル1は、ストールに差し色をプラスするです。
私の今季のお勧めは、パープル系です。
ベージュの場合、パープルは補色の関係になるので、調和の理論から言っても大正解。
グレイのは、無彩色の為何色でも会うのですが、ベージュ同様パープル系の中でも青みの強い色を持ってきてみました。
どちらも、上品さを失わない程度にメリハリがついていると思いませんか?
ほんのりレベル2:「ソックス」にプラスする
ほんのり差し色レベル2は、ソックスに差し色をプラスするです。
これは、本当に自己満足というレベルですが、「足元冒険してみました!」という例です。
お顔に遠い足元なので、ベースと違った色でもOKです。
下の例はあえて、ベージュさんにはブルーベースの色を、グレイさんにはイエローベースの色を選んでみました。
チラ見せなところが、とってもキュートです。大人の女性は、これくらいさりげない方が垢抜けて見えますよね。
いかがでしたか?
好きな色だけど、似合わない色みたい…でも身につけたい!という場合は、足元に持ってくると意外性も相まって素敵に取り入れることができますよ。是非お試しあれ!